秋から冬へ Posted on 07/01/2018 by Chipmunk すっかり葉の落ちた森の中 クルミを運んでは 落ち葉の下、岩の陰と埋めているリスたち。 ときには 家のデッキの隅や 植木鉢の中にも隠します。 明るくなった晩秋の森は 翌朝 突然に雪景色になっていることもあります。 Late autumn A cold morning
粉雪の朝 Posted on 25/01/201403/11/2014 by Chipmunk Powdery snow 気温は氷点下12℃。積もった雪は、わずかな風にも吹き払われて しまいます。 リスとゴジュウカラは、エサ台のチェックに来たようです。 剥きクルミを砕いたものは、リスとカラ達の大好物です。 リスは、殻付きクルミを、モミの枝葉の上や、デッキの手すりの 陰などに運んでいくことがあります。雪の中に埋めるよりも 見つけやすい、と考えているのでしょうか? 図鑑からでは分からない、動物や鳥の行動を目にすることもあります。 一方、リスの方は、エサ台から窓越しに私を見ることがあり、 『観察されている』という気分になります。 雪景色の中、ニシキギのオレンジ色の実は、小さなランタンのように 目立っています。