アオナシ Posted on 25/10/201429/07/2015 by Chipmunk Pyrus hondoensis 農道の縁に大量に落ちていた木の実。拾ってみたら梨の匂い。名前はアオナシ。 ヤマナシの仲間です。恐る恐る食べてみると野生のものとしては十分食べられる甘さ。 ヤマグリは9月半ばを過ぎると落ちているのを見かけます。 アブラチャンのまだ青い実と、どんぐり。 このドングリは袴の形が珍しく名前がわかりません。 ドングリは混雑しやすいと聞いています。 などといいながら、珍しいものに出会うと名前がわかるまで 気になってしまう困った習性と自覚しています。